bbsloglogo.jpg
- 1 -

この過去のBBSログは、日本にAPRS局が数局しか存在しなかった頃(2003年 末)から本格的に普及し始めた頃まで
のものです。日本のAPRSの経緯を知る上での参考としていただきたく、公開しています。尚本ログ中に記載されている
設定や運用手法などの内容は、日本にAPRSの資料が皆無だった頃、各局が試行錯誤しながら行ってきたものであり、
必ずしも現状の推奨内容とは一致しないことを予めご了解願います。                              .

1.  [001-099]
2.  [100-199]
3.  [200-299]
4.  [300-399]
5.  [400-499]
6.  [500-599]
7.  [600-699]
8.  [700-742]
- BBS MENU -

本掲示の複製・転載・配布は 投稿者の許諾が必要です」


1 名前: KD7TCI 斉藤英樹 投稿日:2004/01/15(木) 15:19 ID:nS0oHMH2
APRS (Automatic Position Reporting System)についての話題です。


2 名前: KD7TCI 斉藤英樹 投稿日:2004/01/16(金) 04:36 ID:???
今日の朝、メッセージをゲート経由で送信してみましたがAAがすぐに戻ってくるぐらいに非常に軽快に機能して
いるようです。


3 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/16(金) 06:52 ID:eWAAs5zc
Great !!

専用掲示板ですね。なんだかとっても気持ちが良いです。
開設にあたっては、大変お手数をおかけしました。
これで気兼ねなく書き込みができます。

ところで、今朝起きてからAPRSのLOGを見てみました。
Great again!
斉藤さんMobilで私の[AA]が受信確認できたのですね。
これでUSA-JA間RFを含むAPRS routeの開通です。
(USA-JAといっても、実はInternet-斉藤さんmobil routeだったりして)
とにかくHappyですね。
このたびはK7OFTには大変お世話になりました。
あの後Bobからメールを頂きまして、やはりいろいろ設定を変えてくださったとの事でした。
いろいろ詳しそうな方で、斉藤さんが教えてもらったことも機会があったらQSPしてください。
今度KD7TCI-9を見つけたら、すかさずcallします。
やはり、リアルタイムでやらなくては。

それと、この掲示板のURLはちょっと長いですね。(文句じゃありません!)URL Aliasでも使いましょうか。
私の知っているAPRS局にも伝えておきます。

それでは CU. 
de JF1AJE


4 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/16(金) 12:07 ID:eWAAs5zc
やっとリアルタイム実現です。

JF1AJE>APU25H,TCPIP*::KD7TCI-9 :Good morning. I hope you read this message soon.{05
KD7TCI-9>APK101,TRACE2-2,qAS,WA7NWP-3::JF1AJE  :Received it just now{F

レスポンス良好です。1分以内のReplyでした。

URL Alias登録しました。
http://y7.net/aprs
でここへ飛びます。


5 名前: KD7TCI 斉藤 投稿日:2004/01/16(金) 17:07 ID:p5eAaNjA
実際はここは掲示板の中のスレッドの一つなので独自に作っているわけではないのですが、機能的には同じような感じです。
このスレッドは一応「無線」掲示板の中に存在しているので必要に応じて他のトピックのものも作成できます。

さて、APRSですが、すごくレスポンスが良くなっていたので非常にびっくりしました。
(5秒ほどでついているみたいですね。)走行中に車から太平洋超えてあっという間にメッセージがつくのは
インターネット経由であるにせよ不思議な感じです。
明日はD700のボイスシンセサイザーが届く予定なのでもうすぐ喋る無線機になりそうです。


6 名前: jh6vty 投稿日:2004/01/16(金) 19:08 ID:HXJneP0c
APRSユーザーの皆様、はじめまして。
福岡県久留米市のJH6VTY(市川)です。
JF1AJE藤澤さんにこのボードを教えていただき
早々のご挨拶です、APRSは、昨日からの運用です。
藤澤さんの力添えにて、なんとか立ち上がりました。
まったくわからないことばかりの所へ、こちらで
「日本語」で、情報交換ができることはうれしい限りです。
今後ともよろしくお願いいたします。

DE JH6VTY


7 名前: JA1RBY 投稿日:2004/01/16(金) 21:24 ID:VHT41u42
今年からJF1AJE松澤さんからご指導いただき運用を始めました。
本日はモービルのテストをしておりました。しばらくはRF ONLY
144.64で運用してみます。
今後とも宜しくお願いします。

DE JA1RBY


8 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/16(金) 22:09 ID:Vh/WEGlQ
皆様
早速のご参加ありがとうございます。
これからいろいろ情報交換、よろしくお願い致します。

to TCI
JA各局にこの掲示板のご案内をしました。皆さん参加して
いただけると、情報交換ができてよろしいのですが、
どうでしょうかね。
D700と言うとRBYさんと同じかな。私のでたらめな英語が
音声で再生される....>恥ずかしいですね。

to VTY
>藤澤さんの力添えにて、
これには間違いが2つあります。
藤沢->松澤です
力添え->なんて、とんでもない

to RBY
今日RBYさんのモービルシンボル見ました。144.64MHzでの
運用との事。ちゃんとしたHAMですね。
私のモービル運用は800MHz帯を使った、HAMもどきですから。
ポンコツの無線機とアンテナ、TNCはあるので、その内私も
144.64MHzに出たいと思います。

de JF1AJE


9 名前: KD7TCI 斉藤 投稿日:2004/01/17(土) 09:29 ID:30rejuqo
一応私も自己紹介しておいたほうがいいですね。

KD7TCIの斉藤英樹と申します。
コールサインから分かるかと思いますがW7のシアトルの隣町、ベルビューに住んでいます。
無線歴は一年とちょっとで最近APRSに取り組みはじめました。

個人的は無線の主な目標というかテーマは
・生活に密着した無線
・緊急・パブリックサービスへの応用
です。

APRSは位置情報を含むパケットを流すため面白い研究対象になるのではないかと考えています。

若輩者ですがよろしくお願い致します。

(後、一応、この掲示板の管理者ですので問題が見つかったらご一報ください。)


10 名前: KD7TCI 斉藤 投稿日:2004/01/17(土) 12:14 ID:n3zHt8tM
ちなみにこの掲示板ですがi-modeからでもアクセスできるようになっていますので環境がある方はご利用ください。
http://www.anime.net/~sasami/cgi-bin/122ch/radio/i.html


11 名前: KD7TCI 斉藤 投稿日:2004/01/18(日) 08:31 ID:x4Qq2XDY
D700にボイスシンセサイザーを取り付けました。
このユニットの設置自体は簡単で、固いネジを取る方が遥かに苦労しました。

喋れる言葉には限りがあるのですが%サインの後に付けていろいろ言わせることができるようです。

http://www.findewe.com/nwaprs/KenwoodVoiceCodes?action=highlight&value=VS-3

%icu[6B][54][57] I see you on low power 
%[7e]kb2ici[6b][68]1 Call KB2ICI on channel 1 
%[5F]jyru[6B][68]3 Hello Jay why are you on channel 3 
%CQ[51][51]CQ[51][51]CQ CQ (pause) CQ (pause) CQ The [51]'s are 200 msec delays 

面白い事に日本語の設定もあります。(Japaneseを選択すると日本語になります。)


12 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/18(日) 08:45 ID:kyROEYuY
斉藤さんの11番の書き込みで
[投稿日:2004/01/18(日) 08:31]
とあるのは日本時間ですか ?

D700の件了解しました。
やはりKENWOODは日本語を忘れていなかった。
と言うか、そのユニットは日米共通のパーツですかね。
日本語もしゃべるとの事ですが、UI-VIEW(日本語Win上での)
では、日本語の表示はできませんでした。
先日JA1RBY中山さんと実験して確認しました。
ただし表示ができなかっただけで、日本語(カタカナ)コードの
伝送は正しく行われていたようです。
FindU.comの私のLOGを見てみたら、日本語で表示が出ていました。
http://www.findu.com/cgi-bin/msg.cgi?call=JF1AJE


13 名前: KD7TCI 斉藤 投稿日:2004/01/18(日) 10:23 ID:a2E6TVMI
>>12
>[投稿日:2004/01/18(日) 08:31]
>とあるのは日本時間ですか ?

はい、この掲示板の利用者の99%は日本の方なので日本時間にしています。
合っていますでしょうか?

>そのユニットは日米共通のパーツですかね。
はい、日米共通かと思います。(日本語の説明書も入っていましたし)
こちらの無線機事情では珍しくない話です。
(D700Aもハード的には日本のものと同じかと思います。ソフトはAPRS用に書き換えているかと思いますが)

また、ユニットは喋るとはいってもいわゆるText-to-speechではないため、中に入っているもののみを喋り、
先ほどのURLのリストに載っている事を組み合わせて喋らせる形になるようです。
(基本的に画面を見なくても判断できるようにする目的のものですからあんまり高度なことはしていないよ
うです。)
例えばメッセージが届いた時にコールをアナウンスしてくれたり、設定を変えた時に周波数をアナウンスして
くれます。
メッセージ文中に%KD7TCI [2F]と指定されているものが届くと「KD7TCI ハロー」と音声ユニットから発生する
みたいです。あまりやりすぎるとUI-Viewなどで読みにくくなりますが……。

ちなみに日本語の表示はD700A上ではできないようです。

局内(笑)の写真を撮ってみました。
http://homepage.mac.com/kd7tci/PhotoAlbum12.html
勝手にJF1AJE局の表示を使用させていただきましたが問題があればお知らせください。
(特に広く公開されているわけではありません。)


14 名前: KD7TCI 斉藤 投稿日:2004/01/19(月) 12:21 ID:a2E6TVMI
どのように喋るのかみたい方は以下のビデオクリップをご覧ください。
http://homepage.mac.com/kd7tci/iMovieTheater16.html
デジカメで撮ったので映像は荒いですが……。


15 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/19(月) 22:00 ID:Bv.piVN2
D700Aの件、了解しました。定型音声出力なのですね。

写真見ました。FBなMobilシャックで羨ましいです。
当局はNAVITRAやAPRSを運用するに当たって、新品の
機器は購入せず(出来ず)、既に持っていた物や中古で
入手したもので構成しているので、構成がスマートで
はありません。
・APRS(UI-VIEW)は、
 PC(WinXP)+Magelan_GPS3000XL+DoPa(800MHzCellerPacketModem)です。
・NAVITRA(GPS Player)は、
 PC(Win98SE)+IPS5200(SonyのGPSエンジン)+TNC220+TM441
APRSとNAVITRAは別々のPCなので、同時運用(最近はこの
パターン)の場合はPCを2台起動しています。配線も結構
ごちゃごちゃしていて、格好悪い状態です。
PCを1台に統合したいのですが、今の所IRQの競合で、統合
できない状態です。(苦戦中)

APRS-Mobilの144MHzでの運用ですが、去年一時的にやって
みたことがあります。しかしながら、当局の日常移動
エリアに有効なDiGiが少なく、どの局にも受信してもらえ
ない状態だったので、144MHzはさっさとやめてしまいました。
それで現在ではDoCoMoのPacket回線を利用しています。

UI-VIEW各局さんへ質問です>
UI-VIEWのAnnounce機能が正常に機能し、BEACONやMessageを
正常に音声合成出力している方はおられませんか?
当局のはダメです。
モガモガ言っていて、内容が判別できません。
日本語Windowsだけの症状なのか、?です。


16 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/20(火) 04:25 ID:SGDn6ZTc
なりすまし等防止にこの掲示板用のアカウントの発行を希望される場合は以下のリンクで登録してください。
(自動的に処理されます。)

http://www.anime.net/~sasami/cgi-bin/122ch/cap.cgi


17 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/20(火) 11:20 ID:QSeFylN6
またメッセージ実験をしようと考えていますので見かけたらお返事お願いします。

JA1RBY局にはゲート経由でつながっているのでしょうか?
今夜試してみますが……。


18 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/20(火) 11:23 ID:QSeFylN6
あ、あと転送アドレスなのですが
http://www.anime.net/~sasami/cgi-bin/122ch/read.cgi?bbs=radio&key=1074147554&ls=50
へのリンクにされた方がいいかも知れません。
まだ今の段階では対したこと無いですがこのスレッドは1000件まで伸ばせますんで……。


19 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/20(火) 15:54 ID:ZR3CMfIc
今日も帰宅中に試してみましたが全てうまく作動しているようです。
JA1RBY局からもACKは戻りましたのでこちらもつながっているかと思います。

すこしトピックからずれますがアメリカではライセンス形態の改定案が出されています。
これが通れば私は何もせずにGeneral級になるのですが……。
近い将来APRS on HFとか試せるかもしれません。


20 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/20(火) 21:14 ID:4etAmbeU
斉藤さん こんばんわ

この掲示板に書き込みされようとしたら、
オミットされたとのレポートをJA局から頂きました。
私は特に何の設定もせず、書き込みできるのですが、
プロバイダーによっては受け付けないとか
あるのでしょうか?

>APRS掲示板へ書き込みを試みましたが,
>   他サイトからの書き込み不可
>といったメッセージが出て,書き込みはできませんでした。


21 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/20(火) 21:39 ID:4etAmbeU
今日の斉藤さんとのQSOでは、レスポンスの速さに驚きました。
私がcallしてからAAが帰ってくるまで、15秒かからなかったと
思います。K7OFTのGATEWAYは快調です。

ちょっと気になっているのは、Bobが東京から1,500KmのJA局を
RF-GATEするようにセットしたと言っていたことです。
恐らく、多くのNAVITRA局もGATEされシアトルの空をに賑わして
いるのでは無いでしょうか?
これが良いのか良くないのか、今の私には判断できませんが、
少なくともシアトルの局がJAのNAVITRA局宛にMessageを送っても、
返信は来ません。冷たいと思われてしまうのでは。
今後の課題と思われます。

JA1RBY中山さんは、無線(144.64MHz)でAPRSモービルをされています。
RF-IGATE-RFができると、面白いですね。

APRS on HFですか。
当局は出力は何Wでも(落成検査に通れば..ですが)出せるのですが、
敷地が狭いのでHFのANTは無理そうです。
中山さんも1アマだし、VYFBなANTを設置されているので、W-JA HF-APRS
ができるかもしれません。

衛星は得意ですので、そっちで頑張ろうかと.....。その内ですが。


22 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/21(水) 07:31 ID:QSeFylN6
>>20
オミットの件について

ブラウザの設定にはリフェラーを返さないものがありますのでそのせいかも知れません。
この場合は他のサイトからのリンクにより書き込みしようと掲示板のシステムが判断してしまいますので拒否する
ようになっています。(スパム行為や機械的な投稿を避けるための措置です。)
ご使用のブラウザ、プロキシーサーバーの使用の有無、各種フィルタソフトの使用の有無などをお知らせ頂ければ
なんらかのアドバイスをできるかと思います。


23 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/21(水) 08:16 ID:xE/nNRaw
>>21

>恐らく、多くのNAVITRA局もGATEされシアトルの空をに賑わして
>いるのでは無いでしょうか?

状況的にはちらほらJA局が見える感じです。

>少なくともシアトルの局がJAのNAVITRA局宛にMessageを送っても、
>返信は来ません。冷たいと思われてしまうのでは。

恐らくBobと今週末アイボールするのでそのときにいろいろと話すると思うのでこの件についても出してみます。
対処法があるかどうかは分からないですが……。
そろそろ真剣に機能するJGateの制作しないといけない時期なのかもしれません。


24 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/21(水) 19:59 ID:Ci7egKJs
オミットの件、了解しました。といっても、私には難しくて良く理解できていませんが。
当該局長さんにQSPしておきます。

NAVITRAとAPRSの融合(ちょっと大げさ)の件ですが、シアトルにNAVITRA Packetが流れるのは、
そもそも横浜のGATE局が周辺のRF-Packet(NAVITRA含む)を拾って、APRS-ISにFEEDしているからです。
逆に、APRS-ISに流れるPacketを関東広域repeaterを使って、RFに流しています。
このRFの信号は、関東各局が世界のAPRS局を手軽にモニターする為には、非常に有効です。
(NAVITRA用のFBなフリーソフトでもAPRSがモニターできるようになっています)
APRSの啓蒙にもなります。
NAVITRAとAPRSの相互乗り入れが出来るのであれば、すばらしい事だと考えますが、
今は片方向なので、"融合"とは言えません。
私は現状を良いの悪いの言っている訳ではありません。(言えるほど理解できていませんので)
ただJAのHAMからのReplyがなく、気を悪くするDX局があるのではと、心配しています。
もっと詳細に状況を把握しないといけないとは思うのですが.......。

★この掲示板をご覧になっているJA先輩各局さんのご意見もお伺いしたいのですが。
是非書き込み、お願い致します。

>そろそろ真剣に機能するJGateの制作しないといけない時期
出来るとすばらしいですね。

http://y7.net/aprsのリンク、変更しました。


25 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/22(木) 11:50 ID:xE/nNRaw
>少なくともシアトルの局がJAのNAVITRA局宛にMessageを送っても、
>返信は来ません。冷たいと思われてしまうのでは。

これに関して捕捉なのですがACKが入らない限りは届いていないだけだと判断されて気を悪くすることはないと
思います。


26 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/23(金) 12:51 ID:42l0uYcQ
斉藤さん こんにちわ

そりゃそうですね。ACKがこなければ、そういう局だと思いますね。
いつもSymbolは見えているのに、いつQueryしてもACKのない局。
...........。
深く考える必要も無いような気がしてきました。(気が楽になりました。)

さらに、昨日FindU.comでAPRS-ISに流れているJAのPacketを確認してみたのですが、
以前多くリストされていたNAVITRA局が、今はリストに載って無いです。
??? 横浜GATE局がNavitra局のFeedをやめたか、FindU.com側でNavitra局を除外しているのか。
要確認です。

追伸:
貴局から下記メールが来ました。今話題の、APRS-Email GATEWAYですか?

Date: Thu, 22 Jan 2004 12:13:55 -0500 (EST)
Date-warning: Date header was inserted by mta8.srv.hcvlny.cv.net
From: ksproul@rci.rutgers.edu
Subject: APRS Message from KD7TCI-9
To: jf1aje@amsat.org
X-Mailer: MacAPRS Ver 3.5.2
Content-transfer-encoding: 7BIT
X-Spamscanner: amsat.org (v1.2 Sep 26 2003 11:14:44, 2.0/5.0 2.55)
X-Spam-Level: Level **
X-UIDL: 2f47a024acf09d5c392276348596093d

Hello from APRS

--------------------------
Message received by MacAPRS IGate station WU2Z
Located in NO BRUNSWICK, NJ
APRS path = KD7TCI-9>APK101,SOMTN*,TRACE2-1,qAS,WA7NWP-3


27 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/23(金) 13:01 ID:PH6FsChM
>>26

>そりゃそうですね。ACKがこなければ、そういう局だと思いますね。
>いつもSymbolは見えているのに、いつQueryしてもACKのない局。
>...........。
>深く考える必要も無いような気がしてきました。(気が楽になりました。)

そうですね、全然深く考える必要はないと思いますよ、色々な種類の局が存在して、それらの局がうまく共存でき
るように考えるのもアマチュア世界の「研究」でしょうし、またそういうところからさらに発展してどうすれば
交流できるだろう、と考えるのもまた面白いところだと思うのです。
話が大きくなりすぎてるかも……すみません。

>貴局から下記メールが来ました。今話題の、APRS-Email GATEWAYですか?

はい、送信先にEMAILを指定して本文をメールアドレスで始めて、一文字開けてメッセージを書くと届きます。
ちょっとしたグリーティングを送るのには面白いかと思います。


28 名前: Fumi 7k1ptt 投稿日:2004/01/24(土) 00:43 ID:fFsb.wsU
ex ex ex de 7k1ptt
vvv vvv vvv


29 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/24(土) 07:51 ID:YME3eUy6


EMAIL 試してみました。なかなか面白いです。
また新たなアプリケーションですね。
どんな使い方が有効か、考えて見ます。

APRS各局へ >
To フィールドに"EMAIL" ("は不要です)
Text フィールドに相手の"E-mailアドレス+スペース+message"
で、APRSからInternet E-mailが送れます
面白いので試してみてください。

7K1PTT>
いらっしゃいませ。
書き込み出来たようですね。良かったです。
いろいろ情報交換よろしくお願い致します。

TCI>
斉藤さん。オミット解除成功です。

JA1RBY>
WXステーション、楽しみです。
どこで手に入れたのですか?


30 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/24(土) 08:00 ID:YME3eUy6

自己レスです

>横浜GATE局がNavitra局のFeedをやめたか、
やめていないです。
いま144.64MHzで、Navitra局をAPRS-ISにfeedしているのを
確認しました。
とすると、FindU.comでオミットしている?
聞いてみようかな。


31 名前: JA1RBY 投稿日:2004/01/24(土) 12:37 ID:etIP3rNs
WXステーションはSperanza's Weather Houseに注文しました。
翌日には送り状がPDF Fileで送られてきましたので、来週には
届くと思います。


32 名前: JA1RBY 投稿日:2004/01/24(土) 18:00 ID:etIP3rNs
今日KD7TCI局とRF−IGATE−RFでメッセージ交換が
できました。斉藤さん応答有難うございます。
これから夕食ですが、今夜のビールは特に美味そうです。


33 名前: Fumi 7k1ptt 投稿日:2004/01/25(日) 19:14 ID:YM46xNb6
こんにちは。
TH-D7A(G)を購入したというもののAPRSは未体験です。よろしくお願いします。

はじめに運用周波数を確認させて下さい。
   日本では 144.64 MHz
   USAでは 144.39 MHz
で宜しいでしょうか?


34 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/26(月) 09:48 ID:GMsQtOwg

JA1RBY>
初の RF-APRS-IS-RF ですね。
これが本来の形かな?
私は相変わらず、DoPa-APRS-ISです。でもDoPaも800MHz帯の無線には
違いないのですけれどね。

WX-STN.なかなか面白そうな機械ですね。

7K1PTT>
こんにちわ。
日本では144.64MHzですが、
USAは、144.39,223.400.440.875MHzでしょうか?
斎藤さん如何ですか ?

アプリケーションは、UI-VIEWをご利用の方が多い(日本では)ようです。



35 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/26(月) 12:11 ID:h5RagWO2
>>34 >>33
はい、144.39 (1200), 223.400 (1200), 440.875 (9600/1200)です。
144.39がメインで(局数も多く)残りは地域的にあるところとないところがあります。


36 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/26(月) 20:27 ID:h5RagWO2
最近APRSに使用されるアプリケーションもいろいろと多様化しています。
多いのはUI-View、WinAPRSなどが結構人気で、最近少しずつ利用者が増えてきているのがXastirというものがあ
ります。
このソフト、マルチプラットフォームで、ほとんどのプラットフォームでソースからコンパイルして使う、とい
う仕組みになっているのですがなんといっても123種類のマップをサポートしているのがすごいところです。
ソースからのコンパイルということで結構敷居は高いのですがその分いろいろとパズルみたいに必要なライブラ
リファイルを用意してコンパイルする、という方式になっています。
(最近はこちらのハムでもLinuxが結構広く利用されるようになってきているのでその影響かと思います。)

面白い機能としてはfinduからトラックをダウンロードして表示する機能があります。(これはなかなか便利です。)

KD7TCI-3から時々これでもつなげています。

http://www.xastir.org/
フリーですし環境が揃う方はぜひ、一応Windowsでも動くようですがコンパイルしなくちゃいけません。


37 名前: Fumi 7k1ptt 投稿日:2004/01/26(月) 22:08 ID:OsHl14Uw
こんばんはぁ。
運用周波数を教えていただきまして,有難うございました。
まずは国内で144.64MHzを受信してみます。


38 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/27(火) 04:48 ID:1AxdjSdg
>>37
機会がありましたらメッセージも送ってみてください。
KD7TCI-9のビーコンが見えたら恐らく届きますんで……。


39 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/27(火) 05:52 ID:.A6dqsdU

Xastirですか。Linuxとか、コンパイルとかは私には敷居が高すぎます。
どうもこの類の言葉を聞くと、身が引けてしまいます。
Windowsですら、使うのにかなり苦労していますので。

MAPのサポートについては、UI-VIEWの使いずらい点の筆頭です。
あちら(海外)のアプリケーションなので仕方ないですが、
日本のデジタル地図が使えないのは残念です。

斎藤さん、UI-VIEWで何か面白い使い方を発見したら、是非教えてください。
ちなみに、M0CYP UI-View Web Resource(http://welcome.to/uiview)は
チェック済です。


40 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/27(火) 21:38 ID:I28M9gA.

Findu.comの管理者であるSteveさんから回答が来ました。
Findu.comでは、NAVITRA Packetのフィルタリングはしていない
との事でした。
では何故最近NAVITRA局がリストされなくなったのか?


41 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/28(水) 09:19 ID:.2tt24GA
>>39
UI-Viewの面白い機能の一つにリモートコマンド機能がありますがこれは利用されていますでしょうか?
出先から自宅のUI-Viewにbcnとメッセージを打ち込むとビーコンを発信する等の機能があります。

私の設定ではコールが自分でないと使えないようになっていますので他からこのコマンドを入力することはできま
せんが(他人がコール詐称してこれをするとFCCの規定違反になりもっと大変なことになり得ますから)結構
便利です。
設定すると任意のコマンドを実行したりすることもできるようです。


42 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/28(水)  ID:x13QagSQ

KD7TCI>
斎藤さんが最近Mobilから試していたのはこの機能なのですね。
外出先から自宅のビーコンを発射させるとは、自宅のシステムの
稼動を確認するためでしょうか ?

7K1PTT>
ご存知とは思いますが........。
・PTT局の無線ビーコンをAPRS-ISに突っ込む方法です
関東(144.64MHz)には広域(WIDE)デジとしてJO1ZXU及びJO1ZXU-1が稼動しています。
また他に何局かのRELAYデジ(JA1RBYさんとか)もあります。
NAVITRA用(のつもりはないかもしれませんが)のデジピーターは、APRSでも利用できます
(本来は逆ですね)ので、うまくデジルートを設定して、三鷹の7J1AJHか横浜のJA1YKXまで
届かせますと、APRS-IS(Internet)経由で世界中にPTT局のビーコンが発信されます。

・APRS-ISに入ったPTT局のビーコンは
KD7TCI-9斎藤さん移動は、シアトル移動局ですが、K7OFT(同シアトル)Bobさんが、IGTAEに流れて
いる日本からのAPRSパケットに関しては、東京から半径1500Km以内から発信されたものについて、
シアトル周辺に無線で中継してくださっていますので、KD7TCI-9斎藤さんモービルはこの電波を
受信(デジルートが異なる場合もあるようですね)することにより、
7K1PTT<-->KD7TCI-9 の回線が設定できます。

偉そうに説明してすみません。早く7K1PTT局のビーコンを受信したいもので。
ところでUIDIGIのチェックサムは計算できましたか ?

斎藤さん>
>>39 これってどうやるのですか?


43 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/28(水)  ID:x13QagSQ

7K1PTT局のAPRSパケットがAPRS-ISに流れてました。
7K1PTT-5>SVQYX9,WIDE3-2,qAO,7J1AJH:`CM;$@![/>"4a}
三鷹のJimさん(7J1AJH)経由ですね。

Welcome to APRS world !


44 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/28(水)  ID:BSJk8S2Y
>>42
自宅のノードはパケット送出量を若干低めに設定しているため、そのままだとなかなかビーコンが流れてこないの
で時々手動で流すことによって自宅のビーコンを受けています。
別にこれをしなくてもどうってことはないのですが気分の問題です。

この>>39はお気付きかと思いますがそのまま打ち込むことによってリンクするようになっています。
基本的には某巨大掲示板のシステムをまねているものなので>>12-15みたいな指定もすることができます。


45 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/28(水)  ID:x13QagSQ
>>44
bcn 了解しました。移動中は利用価値大ですね。   

お察しの通り、42で質問を投稿したあと、自分の投稿を見てみたら
青色に変化していたので、理解できました。

先ほどのQSOでは、こちらからのMessageは17回リトライしてやっと通ったようです。
斎藤さんが自宅の駐車場に到着後(推定)は、レスポンスは良くなっていたように思います。
移動中の電波伝播の問題かも知れません。


46 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/28(水) 15:58 ID:cfvD9S92
>>45
移動中は受信効率・送信効率が悪くなるのと、カバレージがないエリアを通り抜ける場合もあるため場合によって
は時間がかかることがあります。
自宅は電話はなかなか厳しいのですがパケットはけっこうすんなり通ってくれます。

これで70cm帯の9600bps APRSノードがもっと普及してくれればいいのですが……(特に高速走行中は効率がいいの
ですがカバレージがいまいちです。)


47 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/28(水) 18:02 ID:cfvD9S92
D700の喋るモジュールですがメッセージを読み上げていました。
[2F]は日本語発音の「ハロー」でした。

うまく使えばいろいろと使えそうな機能ではありますが……。


48 名前: Fumi 7k1ptt 投稿日:2004/01/29(木) 06:17 ID:4gxFDmUk
松澤さん デジピータのこと,APRS-ISのこと,教えていただいて有難うございます。
今日もこれから東京へ出張しますので,新幹線からビーコンを送出してみます。

昨日,新幹線から運用してみたところでは,431.00MHzと比べた144.64MHzの特徴としては,いわゆる無変調で
Sメータが振れているために送信できないことが多かったです。


49 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/29(木) 06:44 ID:0SvBStG.
>>48
あ、新幹線に乗られていたのですか。
スピードで140マイル超えているのとのデータがfinduにありましたので、GPSのエラーかと思っていました。


50 名前: JA1RBY 投稿日:2004/01/29(木) 19:49 ID:3n92UjD2
WXステーションが届きました。まだ仮設置ですがモニターできています。
この気象データをUI−VIEWに取り込む方法がよくわかりません。

英文の読解力というか、英語の説明文を読む努力がかなり必要ですね。
ビーコンが出せるまでまだ時間がかかりそうです。


51 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/29(木) 22:14 ID:BVHBrDnM

>>46
そのようですね。私はNAVITRA(430MHz)の方では、通勤経路での移動の電波を
効率よくデジできるように、自宅と会社の双方にデジを設置しています。
双方ともビームANTを使用し、何とか15KM程度の通勤路区間で切れ目無くデジ
できるようになっています。
9600bpsの方がフェージングの影響は少なそうですね。

>>47
私のメッセージで喋りましたか。うまくいきました。

>>48
今新幹線で移動中のPTT局を追跡中です。JA1YKX経由で何度も受信できています。
7K1PTT-5>SVSRW9,WIDE3-2,qAR,JA1YKX:`CQ|o\'R/>"4P}
シンボルがRecVeh'le(ミニバン)になっていますよ。車で140マイル/hじゃスピード
違反ですね。(D7でどうやってシンボルを変更するのかは??)
おっ、宇都宮で下車ですか。(2004/01/29 21:36JST頃)
http://www.findu.com/cgi-bin/find.cgi?call=7K1PTT-5
移動局のSSIDは、-9がよろしいようです。(APRSでは、SSIDの使い方になにやら
決まりがあるようなので->詳細は理解できておりません)

>>50
いよいよですね。
そうなんです。
英語のドキュメントを辞書を使いながら読むとき、その瞬間、そのセンテンスの
内容が理解できても、次のセンテンスを訳している間(一生懸命に)に前のセンテン
スの意味を忘れてしまう。その繰り返しなので、読み終わってみると結局全体の
意味が良く分からない。-->なんて事の繰り返しです。
中山さん、台風が待ちどうしくなりませんか?

今日7N4WMC(WA6PFH)Kenさんとお会いし、米空軍横田基地内の将校クラブで昼食を
頂きました。基地内をくまなく案内していただいたのですが、あれはもうひとつの
独立したアメリカの町です。
保育園から高校、病院、消防署、ゴルフコース、デパート......。
何でも基地内にあるのですから。さらに何でも安い! ガソリンスタンドでは1ガロン
$1ですよ。驚きました。 F-18の離陸も間近にみて、感激。
Kenさんはどの基地でもフリーパスなので、今度中山さんも一緒に、厚木基地観光
なんか出来たら楽しそうですね。
(まだ少し興奮気味です)


52 名前: Fumi 7k1ptt 投稿日:2004/01/29(木) 22:16 ID:5CjDHSSQ
こんばんは。今夜の東北新幹線下りでは,144.64MHzに混信はありませんでした。
出力50mWのときデジピートされるのは宇都宮−小山間だけのようです。
那須塩原駅ホームからはハイパワーであればデジピートされました。

アイコンを“人”から“電車”へ変更しておきました。


53 名前: Fumi 7k1ptt 投稿日:2004/01/29(木) 22:21 ID:5CjDHSSQ
あれま。取扱説明書を確認しましたら,たしかに Recreation vehicle と説明書きがありました。
TH-D7A内蔵の15個のアイコンには電車は見当たりません。また Jogger に戻そうかな?


54 名前: V K 4 E C 投稿日:2004/01/30(金) 02:33 ID:xz.oJBKs
JF1AJEさんのご紹介です。お世話になります。山本@豪州


55 名前: JF1AJE 投稿日:2004/01/30(金) 06:44 ID:oHnyzQqI
>>54
VK4EC山本さん(@ブリスベン) ようこそ。
昨夜JF1AJE-3宛にメッセージを頂きまして、ありがとう御座います。
しかしながら、JF1AJE-3は自宅に設置しているUIDIGIというデジピーター
で、無線機とTNCのみの構成でPCはつながっていないので、頂いた
メッセージに応答することが出来ませんでした。
JF1AJE(no SSID)がUI-VIEWを搭載したPCにつながっていますので、
こちらのほうで宜しくお願いします。
又、通勤MobilではJF1AJE-9でビーコンを出しておりますので、そちらで
も宜しく。

現在このBBSに参加いただいている各局さんは、皆さんAPRS歴半年以内の
方々なので、一緒にAPRSの技量向上をしていきましょう。
宜しくお願い致します。


56 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/30(金) 20:19 ID:Q/k/e.ZQ
>>53
まあアメリカでは電車はあまり一般的な乗り物ではないので……。
線路超える時も一時停止しないでいいぐらいの密度ですし……。

>>51
喋る時に%以降の文字をあらかじめ定型で指定されたもの以外はアルファベット読みをしてしまうため、%Helloと
すると順番にスペリングで読んでしまいます。(H,e,l,l,oと)
%の位置は行頭でなくて構わないそうなので、Hello %[2F] KD7TCIという指定もありなようです。
(この場合だとハローKD7TCIという発音になります。)
実際に試してみて、運転中にメッセージ届いた時にはこのようにメッセージが入ると結構便利です。

人が増えてにぎやかになってきました。
国ももうすでに三か国に渡ってますね。
そのうち情報がまとまりはじめたらWikiも作る事を検討していますがどうでしょうか?
ご意見をぜひお聞かせください。


57 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/30(金) 22:31 ID:LuY.KykE
>>56
ボイスシンセサイザーの仕様について了解です。
私の送ったメッセージは、ほとんどスペル読み上げでしたね。
良く分からなかったので、適当に送ってみました。

そう、三カ国です。国際的になってきました。
韓国に日本語のとてもお上手な韓国籍の方がおられるので、
お声がけしてみようかと考えております。

ところで、「Wiki」とは何でしょうか?


58 名前: JR1UHX山ちゃん 投稿日:2004/01/30(金) 23:22 ID:IWTAAa4c
遅ればせですが、APRS専用HP開設おめでとうございます。

>ところで、「Wiki」とは何でしょうか?
>http://www.wikiroom.com/wikinovice/
当局も「Wiki」は初耳で知らなかったのですが、上記のHPによればファイル添付も出来るようですね。
もし可能でしたらW7で受信されたパケットのログファイルの添付も検討していただけませんでしょうか。
(時々で結構ですので)
アメリカでのAPRSの状況の把握の参考になると思いますので。


59 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/01/31(土) 11:48 ID:NHk54x.k
>>51
>移動局のSSIDは、-9がよろしいようです。(APRSでは、SSIDの使い方になにやら
>決まりがあるようなので->詳細は理解できておりません)

決まりではなくておすすめに過ぎません。
TH-D7には慣習的に7を使う人が多いようです。(受信文字数制限があるということが一目で分かるので都合
もいいようです。)


60 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/01/31(土) 22:49 ID:3itVa.f2

>>58
JR1UHX 山ちゃん ようこそ。
首を長くしてお待ちしておりました。
大先輩の参加、とても心強く思います。
いろいろご指導よろしくお願いいたします。

>>56
ホームページでWikiの解説を見ました。話題別のページやファイル添付、写真貼り付け(リンク?)
等ができる高機能BBSと理解すればよろしいでしょうか?
移行に関して何ら申し上げることは御座いません。(というか、良くわかっていないので)
斉藤さんにお手数をお掛けする事になると思いますが、BBSが使いやすくなるのでしたら、
宜しいのではないでしょうか?
JH6VTY,JA1RBY,7K1PTT,VK4EC各局もご意見頂けますと幸いです。

>>57
自己レスです。
韓国の局に再三メールを送っているのですが、メールが帰ってきてしまいます。
よって韓国局の参加は、未定となりました。

>>59
やっぱりそうなんですか。
私は当初、NAVITRA移動で使用していた"JF1AJE-1"でAPRS移動を始めたのですが、海外の局から
「移動は"JF1AJE-9"にするのが国際的慣例だよ」と指導いただき、"-9"を使っておりました。
その後SymbolやSSIDについていろいろ仕様書やホームページを見たのですが、いろいろあって
良くわからないというのが正直なところです。

to JA1RBY
すばらしいWX-STNを手に入れられたようですね。うらやましい。中山気象局による本日の天気予報
は見事に的中し、晴天でした。
ちょっとだけUI-VIEWのHELPを見てみたのですが、シリアル通信でのデータ受け渡しとかでしなく、
ファイルベースの受け渡しのようですね。そうなると、WX-STNのアプリケーションでUI-VIEWが
ほしがっているファイルをどうやって作るか......というところがポイントですか。


61 名前: BY1/JO3SEN@北京 投稿日:2004/02/01(日) 03:54 ID:K.OKq0i6
>>48
TH-D7Aの場合、Softdcd onの設定が出来たような気がします。
無変調には有効ではないかと思います。
うる覚えなので、間違ってたらごめんなさい。

さらにTH-D7(J)とTH-D7(A)はハードが微妙に違います。


62 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/01(日) 09:53 ID:j0k0swWU
>>60
移行ではなく平行してドキュメントを共同作成するという形になります。
このBBSがAPRSに関する話をする場で、Wikiで情報をまとまった形にして将来的なリフェレンスとしての利用など
が考えられます。
今、いくつかWikiのシステムの検討をしています。(いくつかのクローンがあり、それぞれに特徴があるので……)
近いうちにテスト的に立ててみる予定です。


63 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/01(日) 10:09 ID:tFwIG.cQ

>>61
せんさん@北京 こんにちわ。ようこそ本BBSへ。

ご活躍は常々拝見しておりました。
またまた大御所(  NAVITRA,APRSの専門家)の登場です。
当局がUIDIGI局を開局(現在3局)する際には、せんさんのHPが大変参考になりました。
お礼申し上げます。
これからいろいろご指導よろしくお願い致します。
貴局の登場で、本BBS参加局は4カ国となりました。

>>62
このBBSの使い勝手には慣れてきたので、これはこれで継続ということですと少し安心です。
すでに何項目かの話題が出ていましたので、それらをまとめたライブラリみたいなのが
作れるということですね。
問答の記録の参照が効率的になります。

to JA1RBY>
おっ、"JA1RBY-2"のBEACONが見えてます。新しいSSIDですね
。いよいよWX-STN開局 ?


64 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/01(日) 18:30 ID:j0k0swWU
Wikiを開設してみました。

http://www.anime.net/~sasami/cgi-bin/japrsx/wiki.cgi?JAPRSX
ネーミングは適当です。
何かいいアイデアがあればぜひ教えてください。

とりあえず参加局リストとノード情報ページを作っておいたのでぜひ更新お願いします。
趣旨とか他の情報も必要と思われるものがありましたらどんどん編集してください。
参加者あってのWikiなので……。


65 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/01(日) 22:20 ID:tFwIG.cQ
>>64
ちょっと心配していましたが、私にも使えました。
早速いじってみました。
"JAPRSX"は、何と発音すればよいのでしょうか?
ジャブルスクス??

ALIAS= http://y7.net/japrsx で登録しました。


66 名前: JA1RBY 投稿日:2004/02/02(月) 14:20 ID:X9icOvHw
とりあえずWXステーション開局しました。
今日は雨が降りましたので雨量計のテスト中です。
気象データはアプリケーションから直接APRSへUPしています。


67 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/02(月) 14:41 ID:jKp7k.4g
>>65
コールサインにアンカーを付けておきましたので?をクリックしてご自由に自己紹介ページを作ってください。

JAPRSXの読み方は……うーん、よく考えていなかったです。


68 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/02(月) 21:32 ID:1W5tR/Xo
>>66
http://www.findu.com/cgi-bin/wxpage.cgi?call=JA1RBY
で、JA1RBY気象局のデータがグラフで見れます。


69 名前: jh6vty 投稿日:2004/02/03(火) 08:59 ID:pmwJ3rNo
各局こんにちは
APRSサーバーにコネクトできない状態が
ここ、2,3日続いていますが、いかがでしょうか?
当局だけの症状なのか、、サーバーはaprswest.net.10152
にチェックしています。
初心者で申し訳ありませんが、ご指導ください。

あと、wikiには参加局に名前と住所を書き込みました。


70 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/03(火) 12:26 ID:1yfNGCu6
市川さん おはようございます。
WiKi書き込みありがとうございます。

aprswest.net:14580が調子が良いですよ。
ほとんど落ちません。

ところで、「filter機能」はご存知でしょうか。
サーバーセットアップの項目の[Extra log-on test]に
たとえば "filter p/jf1a/ja2/jh6/" と記述しておくと
jf1a,ja2,jh6のコールサインしかサーバーから降って来ません。
特定のエリア、局のみをサーバーからdownloadしたいときに
便利です。filterかけないと、とてつもない量のデータ(世界中
のあらゆるビーコン)が降ってきますので。
filterかけますと、Pen120MHz/24MBでも24H運用に耐えてます。
ご参考に


71 名前: jh6vty 投稿日:2004/02/03(火) 13:30 ID:/FUjmlEs
松澤さんありがとうございます。
現在の状態は、まったく他の局が見えなく
なっています。(当然ですが)何度もコネクトをトライ
しますがだめです。
初歩的なミスを犯しているとは思いますがそこが
理解できてないものの厳しさです。。
filterの件は了解です。

それから、wikiですが実に面白い形態のボードですね。
今後、色々な情報が蓄積されていくことを期待して
います。


72 名前: JF1AJE 投稿日:2004/02/06(金) 12:24 ID:LohkyFAc
>>71
市川さん レス遅れてすみません。
火曜の夕方から、はやり病にやられてしまいました。
ところで、市川さんのbeaconは復活しているようなので、
問題は既に解決済と思われますが....。
サーバーダウンだったのでないでしょうか?
今後の参考にもなるため、復活手法をお知らせ頂けますと
助かります。


73 名前: JF1AJE 投稿日:2004/02/07(土) 01:54 ID:bez8kvxE

何時のまにかUIDIGI がv1.9beta3にアップデートされていました。
早速ROMを焼いて、評価中です。
http://xoomer.virgilio.it/msavegna/uidigi-e.htm


74 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/09(月) 17:35 ID:Xc4PbdWk
ここんとこ自宅の24H用PCが不調で順調にBEACON出せていません。
動いていると思っていたら、いつの間にかハングってたり。
いろいろ調べているのですが、原因が分からないので、
OS(なんとWin95です)の入れ直ししようと思っています。
当面はお仕事用のPC(いつも持って歩いているやつ)から
BEACON出します。


75 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/09(月) 19:03 ID:/svxNR0Y
モバイル(歩き、KD7TCI-9以外に乗車)するため時のためにTH-D7をオーダーしてしまいました。
プロジェクトコードネームは「フライヤー」(そろそろパターンに気づかれた方はいますでしょうか(笑))
SSIDは7を割り当てる予定でKD7TCI-7となる予定です。
到着次第数日中に運用開始します。(歩きながら日本からビーコンを受けるというのもなかなかオツなもの
かと(笑)

近頃Kenwood漬けに……。


76 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/10(火) 00:30 ID:pBNsyjPk
>>75

>なかなかオツなものかと(笑)
そうなんですよ。自動車運転してて、ヨーロッパなんかからコールされて
メッセージ交換をしていると、なんだか良い気持ちになってしまいます。
やっている事自体は今や先進的ではないし、Internetを使っているので
世界中とつなぐのは当たり前のこと(携帯電話とかも)となった今.......。
でも何だか気分いいのです。
TH-D7ですか。いいですね。日本ではもう売っていないらしいです。

>>74
Win95ではなく、Win98SEでトライ中。このPC、Pen120/24MBなんですが。
どうなることやら。


77 名前: JL3SIK 投稿日:2004/02/10(火) 01:33 ID:O.be/n/U
皆さんこんばんは。
JL3SIK西村と申します。大阪府吹田市固定です。
JF1AJEさんに誘われてやってまいりました。
先ほどセットアップが済んだところです。
まだ何もわかりませんがよろしくお願いいたします。


78 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/10(火) 12:28 ID:k1OCVX3M
>>77
西村さん はじめまして。
早速のいらして下さいまして、ありがとうございます。
APRS初心者の集まりですので、初歩的なことも含めて、
情報交換よろしくお願い致します。
http://y7.net/japrsx の方に、自己紹介等
書き込み頂けますと幸いです。

(書き込み時刻から推測すると、セットアップ完了後の第1BEACONを
私が捕らえたのかな)


79 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/10(火) 19:49 ID:GMUbNZlg
UI-Viewで使用できるシアトル周辺の地図をアップロードしておきました。
WikiのAPRSソフトを参照してください。


80 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/10(火) 23:56 ID:KoXZoBKg
>>79
早速アップ頂き、ありがとうございます。
お手数おかけしました。
ついでと言っては何ですが、私がWebで拾い集めて合成した
衛星写真をVK4GOさんがPhotoShopでノイズカットしてくれた
日本地図(衛星写真)があります。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/aje/map.html
斉藤さんに送りますので、Wikiへアップお願い致します。


81 名前: BY1/JO3SEN@北京 投稿日:2004/02/13(金) 01:50 ID:z7hIBvXE
>>73
最近UIDIGIのMLでは1.9Beta3の話題で持ちきり?です。
が、送受信できない環境なので足が遠のいております。
中国ではアマチュア無線が流行り始めていますが、
APRSをやっているというのは聞いた事がありません。
我がHPも更新しないと、と思いはや1年...。


82 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/13(金) 03:47 ID:kmb9e1sc
>>81
以前ページを拝見させて頂きました。
http://www.246.ne.jp/~jo3sen/packet/d700/tncdigi.html
このページでNPATH,WPATH,EPATH,SPATHのところが意味不明となっていますがこれは特殊なパス指定でパケットの
拡散方向が指定できるためそのためのものかと思われます。
つまりNPATHは北方向のデジを指定するわけです。

確かこれはWIDE8,WIDE9,WIDE10,WIDE11などと指定した場合に作動したと思います。


83 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/13(金) 20:01 ID:7aSDnYbs
>>81
当局はUIDIGIを3局運用しておりまして、先日全てBeta3にVerUPしました。
実運用に入る前に宅内で1週間ほどテスト運用していたのですが、特に
おかしな動きは見られませんでした。(シンプルな機能しかONにしてませんが)

UIDIGIに関しては、国内では唯一SENさんページが詳しく説明されており、
開局当時は大変お世話になりました。更新楽しみにしております。
http://y7.net/japrsxにリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか ?

追伸:SENさん 自己紹介も書き込みお願い致します。
http://www.anime.net/~sasami/cgi-bin/japrsx/wiki.cgi?%BB%B2%B2%C3%B6%C9

>>82
UIDIGIの方向性デジ機能に関しては、面白い機能だとは思うのですが、
有効に活用できるsituationが日本にあるのでしょうか ?
ところで、方向指定は自局コールのSSIDで指定するのだと思っていました。
デジパスのSSIDで指定するのですね。誤訳してました。

おまけ:
UIDIGIのROM焼きを希望される方がおられましたら、このBBSでお申し出下さい。
当局にてROM焼き対応します。書き込み過程でいろいろな疑問を議論しましょう。


84 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/13(金) 20:09 ID:7aSDnYbs
>>81
中国からも2局ほどAPRSにオンエア(?)されており、1局とは交信しました。
BD4OS,BD6CR
SENさんもInternet接続環境とPCがお持ちのようですので、
是非UI-VIEW等をinstallしてオンエア(?)されてください。
お待ちしております。


85 名前: BY1/JO3SEN@北京 投稿日:2004/02/14(土) 22:23 ID:rs2Xv1Rs
>>82
NPATH,WPATH,EPATH,SPATHのところはハムジャーナルやGPSパケット通信などの本に詳細を説明させて頂いてますの
で、あえて更新せずに放置させて頂いております。
もう少ししたら、サーバーのお引越をしないといけないので、その時に一緒に更新しようかと思っています。
ちなみにサーバーの使用期限は既に終了しているハズで、今は偶然見られているだけなのです(爆)

>>84
免許の問題でオンエアできないのと、一度もAPRSを受信したことがない、さらに24時間稼動させておけるPCがない
ので今は特になにもやってません。


86 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/15(日) 04:41 ID:OqjvYOK6
>JF1AJE局
現在レストラン内にいるのですが電波が全然届きません〜。


87 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/15(日) 05:00 ID:ndFC766k
>>86
了解!
そのようですね。本日は1回もACKが来ていません。
メッセージは2回届いています。
-7用に、ハンディGPSが要りますね。(Symbolが出ないので)


88 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/15(日) 05:07 ID:ndFC766k
>>85

>ハムジャーナルやGPSパケット通信などの本
すみません。どれも見ていませんでした。

>免許の問題でオンエアできないのと
Internetでのオンエアもだめなのですか?
中国の法律わからないもので。

>24時間稼動させておけるPCがないので
UI-VIEWでAPRSにInternet経由でアクセスされている局は
24Hでない方が多くいらっしゃいます。
UI-VIEW16ですと無料で使用できますので、Internetに
接続したときだけでもAPRSパケットをモニターできますので、
お暇があれば試してみてください。


89 名前: BY1/JO3SEN@北京 投稿日:2004/02/15(日) 13:28 ID:DXE/a64s
>>88
元々APRSを少しだけ運用していたのもあり、雰囲気はつかんでいるつもりです。

InternetでOnAir!というのは、どうなんでしょうね。
中国の法律は細部まで書かれていないので、後でもめることになるかもしれません。
何と言っても自由な国ではありませんので、USAのようには楽しめません。はぁ〜...


90 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/17(火) 12:30 ID:Vcsd/XIs
>>89
そうなんですか。
15年以上前に仕事で北京へ行ったことがありますが、
当時はいろいろ規制が厳しく、外地の中ではちょっと得点
低かったのですが、その後いろいろ開放されていると感じて
いましたので、SENさんのお話はちょっと意外でした。

それではAPRSデビューは帰国後ということで。

*私事ですが、Mobil車検中につきAPRS-mobilはお休み中です。


91 名前: JA1RBY 投稿日:2004/02/17(火) 15:04 ID:A128AGu.
WXステーションとUI−VIEWが24時間稼動中です。
モービルはD700A単体でのテスト運用を開始しました。


92 名前: JF1AJE 投稿日:2004/02/17(火) 20:37 ID:fIMREKc.
>>91
24H稼動のPCがガンガン稼動しているようですね。
当局は電気代が気になって、NOTE-PC 1台のみが24H。
UI-VIEWをメインに動かしていますが、時々NAVITRA-MAP
も同じPCで動かしています。(P120M/24MBではつらい)
それも最近では調子が悪く、半日程度でハングします。

>>23
JGateって、このことだったんですか ? ↓
http://web.usna.navy.mil/~bruninga/navitra.txt
なかなか面白いDraftですね。
UI-VIEWのNAVITRA→APRS変換機能は、このDraftに則って
作られているのでしょうかね?


93 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/17(火) 21:39 ID:iiMIjvQA
>>92
はい、そのドキュメントです。
実際に、まだこの仕様に沿って運用されているゲートはないようです。

UI-Viewの変換機能は触った事はないですが恐らくこれを元にしているかと思います。
(実際のところ両者の互換性を取り上げているドラフトはこれぐらいしかないもので。)


94 名前: JF1AJE 投稿日:2004/02/23(月) 21:39 ID:fIMREKc.
JA1RBY 中山さん

見ましたよ。FB な HomePage。
すごいShackにすごいANT。おまけにすごいMobil。
いやいや VY FBです。
WeatherInformationのページもなかなか面白いですね。
おっ、ぐんぐん気温が下がっている。
早く帰らねば。
(会社からでした)


95 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/24(火) 04:06 ID:5XJbD/OA
TH-D7なのですがやはりHTだとなかなか電波がキャッチされないようで……IGATEまでたどり着かないこと
もあるようです。
パス設定を考えないと……。

TH-D7の充電時間が自分の睡眠時間よりも長いので(あと充電完了で停止しないので下手するとオーバーチャージ
してしまうんですよね)Maha社のUniversal Chargerを注文しました。
ついでにD7専用のデータケーブルも……。
結構高いのが……。


96 名前: JF1AJE 投稿日:2004/02/24(火) 12:21 ID:JHY9JXZw
>>95
斎藤さんD7からのBEACONは座標が付加されていないせいか、私のUI-VIEW上のStation Listに
表示されません。
D7からMessageが来てMessages欄に表示されるか、Terminal画面をモニターしていないと、D7が
Beaconを出していても気が付きません。
座標情報無しでもUI-VIEWのStation Listに表示される方法って無いでしょうかね。
マッチ箱大のGPSエンジンが必要かな?


97 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/24(火) 12:28 ID:kroC1YqQ
>>96
次回D7からのパケットにお気付きの際にコピーを取っておいていただけませんか?
実際に何が起こっているのかを調べたいので……。


98 名前: JF1AJE "Hachi" 投稿日:2004/02/25(水) 11:12 ID:JHY9JXZw
>>97
UI-VIEWのログから、KD7TCI-7のパケット部分を切り出しました。

2004-02-25 01:43:38 WA6PFH>WA6PFH,qAR,WA6PFH <UI>:;7N4WMC  *231809z3541.78N/13921.57E-
2004-02-25 01:44:21 KD7TCI-7>TWSVYS,RELAY,TRACE3-3,qAO,WA7QFR <UI>:'2'{l K\>
2004-02-25 01:44:45 K7OFT-10>APU25J,TCPIP*,qAC,K7OFT-10 <UI>:

このパケットに対して、地図上にSymbolは出ていますし、Station Listにもリストアップされてます。

ところで、この掲示板へのファイルアップロードはどうやるのでしょうか ?
このパケットを受信した時のStation List と MAPを画像でキャプチャーしてあります。


99 名前: KD7TCI★ 投稿日:2004/02/25(水) 15:58 ID:fz0nu7Eg
>>97
パケット情報ありがとうございました。
うーん、どうやらデジピートなしにそのままI-gateされているようですね。
電波が強いのか弱いのか(笑)

ファイルのアップロードはこの掲示板では今停止しています。
できるように変更してみますのでしばらくお待ちください。


1.  [001-099]
2.  [100-199]
3.  [200-299]
4.  [300-399]
5.  [400-499]
6.  [500-599]
7.  [600-699]
8.  [700-742]
- BBS MENU -

本掲示の複製・転載・配布は 投稿者の許諾が必要です」

Copyright (c) 2005 JAPRSX  All rights reserved
2005/06 by JAPRSX


[June 2021]